SSブログ

全国ボランティアコーディネーター研究集会2008 [福祉]

昨日、今日と龍谷大学で開催された
JVCCに参加してきました。
前々から行きたいなと思っていたので
やっと念願かなっての参加でした。

初日は「学校ボランティア」についての分科会に参加。
茨城市でスクールソーシャルワーカーしている
野尻さんの話を聞きたかったのでちょうど良かったです。
学校ボランティアについても考えましたが
スクールソーシャルワーカーについても
いろいろ考えました。

スクールカウンセラーをしている時に
よく中学の先生に話したのが
カウンセラーといってもそれぞれ専門
得意不得意があるということ。
で、よく考えればスクールソーシャルワーカーにも
それって言えるなと思いました。
何かとケースワークが注目されやすいですが
ソーシャルワークの技法は他にもたくさんありますもんね。
そういうこともこれからスクールソーシャルワーカーが
現場に入る時にきちんと伝えていかねばならんなぁと思ったり。

そして今日は「有償ボランティア」についての分科会。
大阪ボランティア協会の早瀬さんの話は
わかりやすくて勉強になりました。
ただグループワークが個人的にはやりにくかったです。
何となく「ボランティアは無償であるべき」空気を感じました。
その気持ちもよくわかるけど、今の社会も見ていかないと
結局、ボランティアは運動的に動く人と裕福な人がする
ものになってしまうのではないかと思いました。

と、すっと納得いかないことも多かったですが
それはそれだけ考えさせられたとも言えるな思いました。
懐かしい人にも出会えたり。
新しいつながりが出来たりで大満足な研修でした。

http://jvcc2008.info/kenkyu.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。